Jyugem laboratory

人生は壮大な実験場

2021年の計

新年あけましておめでとうございます。Jyugemです。


さて例年通り目標と反省からです。 

まずは去年の反省から      

 

1.痩せる 
体脂肪は20%切れていませんが体重は3kg減りました。今年も続けて頑張ります。


2.時間効率を上げる 
スマホやテレビの時間は減りました。でもその生まれた時間って有意義に使えてたかな?🤔


3.お金の使い方をあらためる 
少し無駄使い減ってきました。この調子で今年も頑張ります。


4.ブログ50本UPする △
去年は40本でした。後半失速してしまいました😓

 

といった1年でした。まぁ例年よりは達成できた気がします。

さて今年の目標は…

 

1.痩せる
引き続き睡眠、食事、運動に気をつけて体脂肪20%切りたいです。


2.仕事の勉強をする
今年は仕事のための勉強に時間を使ってみようと思います。

3.お金の使い方をあらためる
継続して節約。無駄遣いダメ、ゼッタイ!

 

4.ブログ毎週UPする
今年は質より量でブログの毎週更新目指します😁


去年のいい流れを今年も継続して励んでいきます。


みなさま今年もよろしくおねがいします。

2020年 感想

iPadでブログ書いてます。Jyugemです。

一年ももうすぐ終わりますね。
今年はなんといってもコロナの一年でした。

僕自身それまであちこち行ってた仕事や出張がストップし人と会わなくなって戸惑ったりしました。

でもその反面、家族との時間が持てたり、健康に気をつけたりと良かったこともありました。

この強制された「行動の抑制」は長い人生において少し考える時間を与えてくれたようにも思います。

 

まだまだこの状況が続きそうですがこれからもポジティブにやっていこうと思います。

みなさま今年一年ありがとうございました。良いお年をお迎えください。

読書術 〜Jyugemの場合〜

本棚ガラガラです。Jyugemです。

もともと漫画くらいしか読まなかったのですが、30代くらいからビジネス書を中心に読み始めました。

手当たり次第に読んでブログに記録したり
読むジャンルを変えたり
電子書籍にしてみたり
オーディオブックにしてみたり
読書をやめてみたり

色々やってきて今のところの僕の読書スタイルをUPします。需要ないかもしれませんが。

1.本を買う(メルカリ含む)
 急いでなければメルカリで中古本を買ったりしています。

2.本を読む(1回目)
 本を読みながら「要チェック」なところには付箋を貼っていきます。
 こんな感じ

f:id:Jyugem-Jyugem:20201012213518j:plain


3.本を読む(2回目)
 今度は付箋が貼ってあるところを読みます。この時「それほど要チェックじゃなかった」ら付箋を外して「やっぱり要チェック」の部分は読書ノートに書き写します。

4.本をメルカリで売る
 中古本で売って次の本の費用のたしにしています。結構本代もかかるもんね。

とゆー感じです。

僕は本は「人生を変えるフレーズやアイデアが重要」と思っているので、そこだけ書き写したら名著であってもあっさりメルカリで売って、そのお金で別の本を買って読んでます。おかげで本棚ガラガラです😀

また読書ノートの方にはいろんな本の抜粋が書き写してあるのですが、定期的にまとめたりして自分にとって役に立つアイデアや課題を抽出しています。

費用対効果の高い読書術かなと思ってます。

マイナンバーカード

マイナポイント手続きしました。Jyugemです。

訳あって田舎から祖父母の戸籍を取り寄せることになりました。


僕はマイナンバーカードがあるのでコンビニからピピッと… ピピッと… あれ?

「天草市(Jyugemの田舎)は対応しておりません」

おいおいおいおいおいおいおい、
マイナポイントなんかよりも、コッチをまともに使えるようにしてくれよっ!!😫

とゆー訳で郵送で申請することに

「氏名(押印)と本人証明(マイナンバーカードの写し)が必要です」

マイナンバーカードのコピーあるのに、なんでハンコが必要やねん!本人証明って一体なんやねん?😥


そして手数料700円

「定額小為替証書(発行手数料100円)にて送付してください」

なんで700円納めるのに100円も手数料取るんだよっ!俺のマイナポイントから700ポイント引き落としたらええやん!


あ゛あ゛あ゛〜 もうこのシステムどないなっとんね〜んっ!!😱


戸籍の取り寄せ  郵送
本人証明     ハンコ
手数料納付    定額小為替証書
マイナンバーカードでできない価値がある。

マイナポイントはマイナンバーカードで。

コレクター 茶碗編

仮想通貨塩漬け中。Jyugemです。

先日、義理実家の模様替えの手伝いをしました。

そのご褒美として倉庫の奥で見つかった茶碗をもらいました。


信長かっ!

f:id:Jyugem-Jyugem:20200915224618j:plain


「志野焼」 

美濃(岐阜県)の安土時代に茶人志野宗信が陶工に命じて作らせたのがはじまり。

この茶碗は一般的な志野焼であれ箱もついてるしそれなりに高価だったとは思うのですが、いま売ったら、いくらになるんでしょうねぇ?


ネットで調べてみると… 4000円くらい。


ほんと製作者が可哀想になります😢


信長の時代であれば領地より茶器を欲しがった武将もいたくらいのに…

茶器、チューリップ、仮想通貨…

モノの価値って一体なんなんだろうな?


コレクター 切手編

金銭的運用力のない男。Jyugemです。

物事は四次元的に考えろ 〜エメット・ブラウン博士〜


先日実家で荷物整理していると見つけました。

切手アルバム

そーいえば小学生のころ切手を集めていました。

f:id:Jyugem-Jyugem:20200913121425j:plain


なけなしの小遣いを持って切手屋へ通っていました。

貴重で高価な切手はとても買うことができず、手に届く価格のデザイン重視の切手をちまちまシリーズで揃え集めていました。

当時、古くて貴重な切手ほど価値があると聞いていたので

「大人になったら時に売ったら数十倍の価値になるなぁ」と思ってました。

f:id:Jyugem-Jyugem:20200913121448j:plain


で今がその「大人になった時」。ネットで価格をチェックしてみると…


おいおいおいおいおいおい値段下がってるやん!!😓

購入価格はもとより、切手の額面すらもありません。

日本経済の停滞か?
テクノロジーによる手紙(切手)文化の縮小か?
カードやフィギィアなどコレクションの多様化による切手コレクター人口の減少か?
ネット売買の発展による切手価格の下落(価格が底値に引っ張られる)か?

はたまたそれらの複合要因か?

なかなか未来を予測するのは難しいですね。

ほんとコレクターなんてやるもんじゃあない😁

Jyugem 出社する

超久しぶりの投稿です。穏やかに生存中。Jyugemです。

先日久しぶりに出社しました。最近ずっとテレワークでしたので前回から2ヶ月ぶりくらい。

家から駅、駅から会社、昼休みは近所の定食屋… テレワークでは1日1200歩だった歩数も8000歩になりました。

歩いていると気持ちがいい。

呼吸とか、体温とか、リンパの流れとか、ストレスとか、人間って歩くの前提で作られているんだなぁと感じました

あまり家に引きこもらず健康管理に気をつけてコロナ禍を乗り切っていきたいと思います。